Q&A
基本
初心者でもイベントに参加できる?
可能です。エリオスRのイベント参加には、司令官ランクによる制限はありません。ゲームをプレイし始めたその日からイベントに参加出来ます。
初心者でも報酬は貰える?
プレイ時間と頑張りによっては目玉報酬(☆3ヒーロー / ☆4フレーム)の獲得・完凸も可能です。エリオスRのイベントは全てポイント報酬制のため、始めたばかりで戦力が低くても問題ありません。その分多くの時間をイベントに充てられれば一通りの報酬を入手出来ます。
課金は必要?
イベント報酬を獲得・完凸するだけなら課金の必要はありません。ルビーを割って走る必要もありません。基本的には手持ちのAP回復アイテムを使用するだけで足りるポイント設定になっています。ただし、戦力が著しく低くイベントに充てられる時間も少ない場合は限定ガチャを回す必要があるかもしれません。課金する必要性があるとすればイベントではなくガチャの方になるかと思います。
セクターイベとヒーローイベって?
特効カード
イベント特効カードって何?
イベントバトル・ボスバトルで特別な効果を発揮するカードのことです。- イベント特効ヒーロー
→イベントバトル・ボスバトルでバーストスキルを発動した際、通常のダメージよりも威力が増加する。 - イベント特効フレーム
→メイン装備に編成してイベントバトル・ボスバトルに挑んだ際に、獲得ポイントが増加する。
どのヒーローに特効が乗るの?
12/1より、セクターイベントでもバーストスキル特効を持つのは「開催中の限定オーダーでピックアップされているヒーロー」「開催中のイベントで報酬になっているヒーロー」のみとなりました。
どのフレームに特効が乗るの?
特効フレームはどのイベントも共通して以下の通りです。- 開催中の限定オーダーでピックアップされているフレーム
- 開催中のイベントで報酬になっている☆3フレーム
ポイント特効が乗ってない気がするんだけどバグ?
ポイント特効が発揮されるのは『メイン装備に編成した特効フレームのみ』です。まずは特効フレームをメイン装備に編成できているか確認しましょう。

▲サブ装備に特効フレームを編成してもポイント特効は発揮されません
ポイント特効の倍率は?
特効フレームはレアリティと限界突破の回数によって増加ポイントが変化します。【例】
メイン装備に『(☆3 / 無凸)+(☆3 / 2凸)+(☆4無凸)』を編成した場合、獲得基本ポイントの『10%+20%+30%=60%』分が追加で加算される。
特効フレームは重ねるべき?
どちらを選んでもそれぞれにメリット・デメリットがあるため下記を参考に決断しましょう。
特効フレームを重ねない
特効フレームを重ねる
戦力に余裕がない場合やスキルが使えないのがストレスになる場合は、特効フレームを重ねてフレームスキルが使用できる状態で戦いましょう。サブ装備に編成した特効フレームは特効が発揮されないため、敷き詰めるとしても4枚までです。
無凸で敷き詰めたい場合も、5枚目以降は重ねてしまった方が特効が高くなります。
バトル
ボスチケってどれくらい落ちるの?
基本的には消費APが高いほど(クエストの難易度が高いほど)より多くのボスチケットがドロップします。HARD-5で平均30枚ほど、EXPERT-5で平均50枚ほどのチケットが入手可能です。
どのボスバトルを周回すべき?
ボスバトルは10ターン以内に討伐不可であっても、再度ボスチケットを消費することで前回の途中から再戦が可能です(一度ボスのHPを削ってしまえば、再びその状態から再戦が出来ます)。討伐に複数回挑戦が必要でも一つ上の難易度のボスを倒した方がチケット効率が良いことがあります。自分の戦力やモチベーションに合わせて周回難易度を決めましょう。
- EXPERTを30ターン以内で討伐できるのであれば、HARDよりEXPERTの方がチケット効率が良い
- HARDを20ターン以内で討伐できるのであれば、NORMALよりHARDの方がチケット効率が良い
オススメ編成は?
基本的には有利属性かつ特効所持ヒーローで編成するのが一般的です。イベント報酬の☆3ヒーローはボスに有効なスキルを所持していることが多いため、獲得・育成が出来たら積極的に編成入りさせてみると良いでしょう。
報酬
主な報酬は?
イベントクエスト報酬
一定条件を達成した状態でイベントクエスト・ボスバトルをクリアすると、ルビーが貰えます。1つのクエストにつき3つの条件(「4人生存でクリア」「3人生存でクリア」「2人生存でクリア」)があり、達成報酬はそれぞれルビー2つ。
イベントクエストはNORMAL〜EAPERTまでの15個、ボスバトルは3種あるため、全てのクエスト・条件を達成してクリアすることで計108個のルビーが獲得可能です。
イベントポイント報酬
イベントごとに設定されているポイント報酬です。主な報酬は以下の通り。
イベントミッション報酬
イベント期間中に一定条件を達成することで「ホーム画面>ミッション>『イベント』タブ」から受け取れる報酬です。- イベント期間中のログイン回数
- イベントクエスト・ボスバトルのクリア回数
イベント期間中はログインするだけでもボスチケ90枚が配布されるので、張り付いてプレイする時間がない人ほどログインだけはしておきましょう。
どこまで走ればいい?
緩く楽しみたい人
イベストを全て回収すれば、自動的に☆3ヒーロー・フレームも手に入ります。
始めたばかりで勝手が分からない場合は、最低限ここを目指してみましょう。
カードを全て完凸させたい人
今後のために頑張っておきたい人
エンブレムはヒーローの限界突破に使える貴重なアイテムです。
☆4ヒーローをガチャで重ねるのは運次第では非常に大変になってしまうため、出来るだけイベント時に獲得しておきましょう。
当ページは、Happy Elements株式会社「エリオスライジングヒーローズ」の画像を利用しております。
該当画像の転載・配布等は禁止しております。
©Happy Elements K.K
該当画像の転載・配布等は禁止しております。
©Happy Elements K.K
コメント
コメントする