セレクトチケットについて
☆4ヒーローセレクトチケットってなに?
「☆4ヒーローセレクトチケット」は、好きな恒常☆4ヒーローカードがどれでも1枚もらえるチケットです。2020年8/31〜9/6の「リリース1ヶ月記念キャンペーン」の報酬の一つですが、キャンペーン終了後にゲームを開始したユーザーも全員受け取ることが可能です。
セレチケの対象は初期実装ヒーローのみ
セレチケで選べるのは、恒常カードの中でもゲーム配信時に実装されていた初期実装分のカードのみ。追加実装されたディノは含まれないので注意。
セレチケの使い方
オーダー画面に特設のタブがあります。(2020年8月現在のUIです)
ヒーローごとに分かれているため、欲しいヒーローの確定オーダーを選んでスカウトしましょう。
セレチケを使うタイミングは?
なるべく被りカードを避けたい人はチケットの使用タイミングに注意が必要。セレチケに使用期限はないようなので、焦って使う必要はありません。貴重なチケットなのでじっくり考えて決めましょう。
手元に☆4ヒーロー確定チケットがある場合

☆4ヒーロー確定チケットが手元に残っている場合、必ず確定チケットを使ってからセレチケを使いましょう。順番を逆にしてしまうと同じヒーローカードが被ってしまう可能性があります。
- ☆4確定チケットを使う
- 確定チケの結果次第でセレチケを使うヒーローを決定する
直近に限定オーダーを回す予定がある場合
近々限定オーダーを何度も回す予定がある場合、そのオーダーを引き切ってからセレチケを使いましょう。限定オーダーからは恒常☆4がすり抜けで排出される場合があるため、セレチケを先に使用してしまうと限定オーダーを回しているときに被る可能性が出てきます。
- 好きなだけ限定オーダーを回す
- ↑の結果次第でセレチケを使うヒーローを決定する
上2つのどちらにも当てはまらない場合
好きなタイミングで使用してしまって問題ありません。セレチケで選ぶヒーローどうする?
好きなキャラを選ぶ
最もオーソドックスなのは、好きなヒーローの中で未所持の☆4カードを選ぶこと。カードには固有ストーリーも付いているため、推しキャラで未所持のものは積極的に確保しておきたいところ。
手持ちのカードとの相性で選ぶ
「好きなキャラの恒常☆4はもうある」または「未所持の推しが複数いて選べない」場合、手持ちのヒーローとの相性を考えてみましょう。①リンクスキルで選ぶ
手持ちのヒーローと上手くリンクスキルが繋がるカードは重宝します。
②○○特効の有無で選ぶ
手持ちのヒーローが異常状態特攻系のスキルやアビリティを持っている場合、同じ効果を与えるスキルやアビリティを持っているヒーローを編成入りさせると火力につながります。

例えば前回のイベント報酬の☆3ブラッド。
スキルに裂傷付与、アビリティに裂傷特攻を持っています。
同じように裂傷付与・裂傷特攻を持っている☆4グレイ、ビリーと組み合わせると最大限に効果を発揮できます。
足りない属性のヒーローを選ぶ
エリオスRのバトルでは属性が重要になっています。他よりも戦力が足りていない属性がある場合、その属性の中から選んで戦力の底上げに役立てましょう。スキル(性能)で選ぶ
完全に性能面だけでヒーローを選ぶ選択肢もあります。ですが「このカードがないと勝てない」といったゲームバランスにはなっていないので、手持ちのヒーローが未所持のスキルを持っているカードを選択する、くらいの感覚で良いと思います。
被りを選んで限界突破させる
あえて所持カードと同じものを選択するというのもアリ。エリオスRの☆4は無凸だと火力が若干頼りないため、高レアも限界突破して強くするというのが基本になります。
好きなキャラは揃ってるし、属性の偏りもない、使用スキルにも困ってない。そんな人はあえて被りを選んで限界突破→育成して戦力増強という選択肢も考慮に入れてみましょう。
当ページは、Happy Elements株式会社「エリオスライジングヒーローズ」の画像を利用しております。
該当画像の転載・配布等は禁止しております。
©Happy Elements K.K
該当画像の転載・配布等は禁止しております。
©Happy Elements K.K
コメント
コメントする